昭和45年(1970年)

昭和45年1月1日号

  • 年頭のごあいさつ
  • 議長横江征一氏 副議長豊田実氏 監査委員には首藤邦弘氏
  • 教育環境の整備
  • 保護者の皆様へ 新入学児童の受付
  • わが家の家計簿
  • 百十五万八千余円を施設へ
  • 成人おめでとう
  • 三種混合予防接種を
  • 胃の(とくにガン)集団検診
  • 従業員確保に「中小企業退転金共済制度」を
  • 恩給・扶助料・年金 受給者への融資制度

昭和45年1月15日号

  • 別府地域保健委員会活動を始める
  • 清掃課・下水道課を新設
  • 女子職員採用試験のお知らせ
  • 県民のみなさんへ
  • 人権擁護委員の仕事
  • 交通災害共済に加入して万一に備えよう
  • 幼稚園入園希望児の受付
  • 燃焼器具は正しく使いましょう
  • 北浜公園にカラー噴水
  • 市長のサンタさん施設を慰問
  • 農業関係者は申請書の提出を
  • 希望者はお申込みを 母子福祉資金貸付
  • 県立碩信高校生徒募集
  • 「世界農林センサス」が実施されます
  • 巡回診査、更生相談会を開催
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年2月1日号

  • 市・県民税の申告受付と納税相談
  • 給与所得者の市民税は特別徴収の方法で
  • ことしこそ“火事のないまち”に
  • 審議会委員きまる
  • 国民健康保険被保険者証の検認
  • 高齢者も再加入できる特別年金
  • レクリェーション教室
  • 土地税制が変わる
  • 贈与税の申告と納税
  • 別府市扇山宅地分譲地平面図
  • はかりの定期検査
  • 胃(とくにガン)の集団検診
  • 子宮ガンの集団検診
  • 2月を駆除月間に ネズミを退治しよう
  • 2,800余名がおとなの仲間入り真実を求めて前進 観光会館で盛大な成人式
  • 能力再開発訓練生募集
  • 巡回判定更生相談会
  • 家庭園芸講座
  • 大分県京都学生寮入寮者を募集
  • 【愛称募集】働くみなさんのための湯布院レクリェーションセンター
  • 自衛官募集
  • 3月31日まで引揚者特別交付金の請求
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年2月15日号

  • 公営住宅の補欠入居者を募集
  • 交通事故防止に
  • 内容一新の市民会館
  • 山火事を防ごう
  • 交通災害共済の新年度分加入
  • 市立幼稚園教員採用試験
  • 確定申告は3月16日まで
  • 別府市竹製品新作展
  • 特設(無料)人権相談所を設置
  • 選挙権はまづあなたの住民届けから
  • 観海寺橋改良工事すすむ
  • 国民年金、大幅改善
  • 農業委員会委員選挙人名簿
  • 保護世帯等に無料支給 母子栄養食品(牛乳)
  • 学童手当を支給しています
  • 県政モニターを募集します
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名 

昭和45年2月15日(号外号)

  • 市営納骨堂の建設について

昭和45年3月1日号

  • 火災損害一億円を突破
  • 地域・職域単位で納税貯蓄組合の設立/加入を
  • 無謀運転をなくそう月間
  • 働く婦人の家
  • 交通災害共済を受付中
  • 住民基本台帳と住民実態との照合調査
  • 国保による受診はきめられた時間内に
  • 固定資産課税台帳をお見せします
  • 日曜日の郵便配達が廃止されます
  • 会場は午後10時まで万国博の楽しい見方なるべく平日に
  • 春休みを迎えて規則正しい生活を
  • 春です「心のカギ」をお忘れなく
  • たのしさ いっぱいの境川児童公園
  • 市有財産(学校/建物)公売
  • 胃(とくにガン)の集団検診
  • 公共下水道工事(追加)
  • 国民年金相談所開設
  • 特別小口融資あっせん
  • 声くらべ 腕くらべ こども音楽会
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年3月15日号

  • 春の祭典 温泉まつり
  • これからも手をむすんで結成20周年を祝う
  • 「べっぷ温泉カーニバル」「職場の花」写真コンテスト
  • 交通事故34パーセントでトップ
  • 中学就職生の壮行激励会
  • 市民大学受講生を募集
  • 赤ちゃんにももれなく「種痘」を
  • 恩給法の一部改正
  • 売店の使用入札
  • 市営温泉 清掃人を募集
  • 予防接種業務 看護婦(パートタイム)募集
  • 学校建物の公売
  • 衛生業者の受持ち区域の変更
  • 4月6日(月)家庭園芸講座
  • おかあさん教室
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年3月18日(臨時号)

  • 別府市財政事情の公表
  • 昭和43年度決算について
  • 水道事業の業務状況の公表
  • たき火・喫煙にご注意を
  • 朝見川の改修工事
  • 下流の河巾を三十メートルに
  • 地元の積極的な協力を期待
  • 春の全国交通安全運動
  • 自分で自分を守る時期
  • 性病予防に正しい認識と良識を
  • 母子寡婦福祉資金の貸付
  • 暴力犯罪をしめ出しましょう
  • 別府市扇山宅地分譲地平面図

昭和45年4月1日号

  • 補導のあゆみまとまる
  • 国民健康保険税1期2期分は暫定税額で
  • おめでとう!おかあさん生徒 323名に修了証書
  • 違法な駐停車をやめよう
  • 住民基本台帳と住民実態との照合調査
  • 市民大学の演題・講師紹介
  • レクリェーション教室 ご案内
  • 家庭教育学級受講生募集
  • 胃(とくにガン)の集団検診
  • 労災保険年度更新を
  • 朝顔きく 栽培講習会
  • 犬には登録と狂犬病予防注射を!
  • 青年学級生募集
  • 料理学級の受講生募集
  • 確定申告に誤りがあったときは
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名
  • 表札と郵便受箱を必ず設けましょう
  • 郵便物の宛先や住所は必ず新住居表示で
  • 電気が故障した場合の処置について

昭和45年4月15日号

  • 45年度当初予算決まる 42億5千4百万円
  • 健全財政を基調に積極的編成
  • 市議会常任委員会委員三月市議会で改選
  • 都市計画についての公聴会
  • 機構改革による人事異動
  • 暴力犯罪の防止を
  • 観光客によい印象を
  • 市営駐車場オープン
  • 生ワクチン投与
  • 敬老年金
  • おかあさん教室
  • 平田に保育所新設
  • 観光土産品食品は認定証のあるものをお求め下さい
  • 愛のたより運動をすすめましょう
  • 募金収入ご報告
  • 在宅栄養士調査
  • 納期限は4月30日軽自動車税全期分
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年5月1日号

  • ごみ焼却場 建設を計画
  • 亀川住宅団地本年度で完了
  • 都市基盤施設と生活環境の整備
  • 環境衛生と伝染病の予防
  • 社会福祉の向上と施設の充実
  • 文化施設の整備
  • これでひと安心 待望の北浜地下道できる
  • 婦人会館なでしこオープン
  • 第9回別府駅伝競走大会
  • 国税通則法の一部が改正
  • 売店の使用入札
  • 赤十字事業にご理解とご協力を
  • “けし”の不正栽培をしないようご注意ください
  • 福祉年金証書の切りかえ
  • 特別小口融資のあっせん
  • 家庭園芸講座
  • 胃(とくにガン)の集団検診
  • ワンワン市 犬の無料交換と健康相談日
  • 固定資産税 第1期分納期は5月中です
  • 理容・美容師試験
  • 無料調停(法律)相談所を開設
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名
  • 予防接種を必ず受けよう
  • 世紀の祭典 万国博見学

昭和45年5月15日号

  • 学童手当支給 身障児学童のいる家庭にも
  • 固定資産税 第1期分納期は5月中です
  • 別府市管工事サービスセンター開設
  • 市の隔離病舎できる
  • 京町埋め立て地売却
  • いちどおこしください お気軽に「婦人会館」へ
  • 別府市京町海岸埋立地
  • 美術館(市民会館3階)再館
  • 教養と趣味の講座開設
  • 早期発見・早期治療 住民健康診断を
  • 鯉稚魚の有償配布
  • 胃の(とくにガン)集団検診
  • 福祉資金の貸付
  • 年金証書のご提出を
  • 引揚者の特別交付金 国庫債券担保の事業資金の貸付
  • 金融のご案内
  • 予防接種を必ず受けよう
  • 自衛官募集

昭和45年6月1日号

  • 別府市青少年問題協議会発足
  • 6月は市県民税/健康保険税の納期
  • みんなで守って事故防止を
  • 明るい家庭は貯蓄から
  • 脚のない新型の橋
  • 簡易保険第9回全国児童生徒作文コンクール
  • 便利になった出生、死亡届け先
  • 婚姻届けはその日に
  • 婚姻届けすませて明るい 新家庭
  • 新しい自治委員が決まりました
  • 明るい高年賞 老人介護賞
  • 待望の屋内体育館相次ぎ完成
  • 6月末までに提出を 児童/特別児童扶養手当の定時届
  • 心身障害者(児)の扶養共済制度発足
  • 住民健康診断・老人健康診査
  • 先天性心臓疾患児童の集団検診の希望者受付
  • 身障者/戦傷者のテレビ受信料免除適用を拡大
  • 火薬類取扱い保安責任者試験
  • 選挙権はまづあなたの住民届けから
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年6月15日号

  • 保険料(国民年金)が変わる
  • 6月は市県民税/健康保険税の納期
  • 消費生活モニター委嘱
  • 届出は6月中に児童扶養手当の定時届受付
  • 市営浜町駐車場オープン
  • この7月13日で時効 戦傷者の妻/戦没者の父母等への特別給付金
  • 敬老年金の支給
  • 日雇労働者健康保険擬制適用が廃止
  • 貯蓄であかるい明日を…
  • 河川を愛護し、美しい環境を
  • 家庭園芸講座
  • 自治委員がかわりました
  • 郵便貯金婦人モニター募集
  • 電話のお申し込みは無料
  • 交通事故を防止しよう
  • 水の事故をなくそう“子どもの遊びに注意を”
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 【入札】市有財産(学校建物)公売
  • 関の江海水浴場内売店・貨物営業の入札
  • もれなく受けよう腸チフス・パラチフス混合予防接種
  • 競輪場内での「貸おしぼり」の営業の入札
  • 茶の間・和裁の受講生を婦人会館「なでしこ」で
  • 警察官を募集
  • 子宮ガンの集団検診
  • 国債の担保貸付
  • 県上級職員採用試験
  • 引揚者特別交付金国債の買上げ
  • 税務大学普通科生募集
  • 大分県保母試験
  • 消防設備士試験
  • 調理師試験講習会
  • 鉄道妨害をなくし尊い生命と財産を守ろう
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年7月1日号

  • 市民総ぐるみで暴力を絶滅しよう
  • 10月1日は国勢調査の日
  • 7月の納税固定資産税(2期分)申告所得税(1期分)
  • 海と山へのご案内
  • 愛の血液助け合い運動
  • 青少年の非行防止を
  • 電話の話し中は3分待ってもう一度‼受話器はキチンとかけよう
  • 風致地区内における建築塔の規制改正
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 伝染病の多発時期です「夏季大掃除」を
  • 7月の予定納税と減額申請
  • 胃ガンの早期発見/7月の集団検診
  • 子宮ガンの集団検診
  • 学童手当受付は7月末日まで
  • 国税モニターの紹介
  • 南米ペルーの大地震被災者救護金品受付け
  • 危険物取扱主任者試験
  • 戦没者叙位叙勲手続き
  • 保母試験受検準備講習会
  • 季節(越盆)資金融資のご利用を
  • 派米農業研修生を募集
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年7月15日号

  • もうすぐ夏休み
  • 7月の納税固定資産税(2期分)申告所得税(1期分)
  • 集中豪雨に備え
  • 勤労青少年の日
  • 納涼花火・音頭大会
  • 太陽と遊ぼう
  • 交通事故をを防止しよう
  • 「3分で打切り」公衆電話からの市内通話
  • 学童手当受付は7月末日まで
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 夜間婦人テニス教室
  • コレラ臨時予防接種
  • 母子栄養食品(牛乳)等を支給
  • 身障者・戦傷者の自動車税/軽自動車/自動車取得税の減免範囲拡大
  • おかあさん教室
  • 特設人権相談所(無料)開設
  • 沖縄地域戦没者慰霊祭戦跡巡拝について
  • 希望者は申込みを母子福祉資金貸付
  • 市有財産公売
  • 特殊ダイヤル盤をとりつけ
  • 郵政職員採用試験
  • 狩猟講習会を開催
  • 大分県調理師試験
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年7月20日(臨時号)

  • 別府市財政事情の公表
  • 8月3日まで「小企業者育成資金」の貸付け
  • 水道事業の業務状況の公表

昭和45年8月1日号

  • 一般会計補正額4億3千50万円
  • 小企業者育成資金貸付条例を制定
  • 別府市小企業者育成資金貸付条例
  • サイレンを鳴らします
  • 8月15日は「反省の日」です
  • 市民のいこいの場市営志高湖キャンプ場/関の江海水浴場へどうぞ
  • 検査済証のある土地を!
  • 貯蓄であかるい明日を
  • 一滴でも酒を飲むと運転できない
  • 夏の交通事故を防止しましょう
  • 日本脳炎の予防接種
  • 差押物件の公売
  • 大分県老人相談所ができました
  • 税のしおり
  • 花火遊びによる事故を防止しよう
  • 家庭園芸講座
  • 電話をより便利に
  • 洗たく機などには必ずアースを‼
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年8月15日号

  • 台風・豪雨に備えよう
  • 亀川小学校プール開き
  • 末届異動者の住民票を消除
  • 交通規制の強化‼
  • 本年度の国保税きまる
  • 住宅・団地ない通路の免税取扱いについて
  • 幼児教室を開催
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 第13回市美術展開催
  • 近く道路交通法施行令の一部改正
  • 果樹苗木のあっせん
  • 小・中学生による敬老に関する標語募集
  • 夜間託児所(商工会議所)の入所申請を受付け
  • 自治委員がかわりました
  • 家庭園芸教室
  • 屋外広告物を出す方へ
  • 新築に電話の配管を
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年9月1日号

  • 国勢調査(10月1日)の調査員にご協力下さい
  • 既設市営住宅(第二種)補欠入居者を募集
  • 選挙人名簿の縦覧
  • 国勢調査 シンボルマーク決まる
  • 花いっぱいできれいな町づくりでコンクールに参加しましょう
  • 9月15日は「敬老の日」です
  • やめましょう 違法な路上駐車
  • 「家出人等をさがす相談所」開設
  • 「白ポスト」にごみを入れないで
  • 自治委員がかわりました
  • 電話番号簿のご利用を!!
  • 東山地区の学校の電話番号変更
  • 税のしおり
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 青少年のグループ活動の作文・論文を募集
  • 無線通信士等の募集
  • 身障者の「写植教室」受講者募集
  • 新設 宇佐綜合高等職業訓練校職員募集
  • 胃ガン9月の集中検診
  • 俳画教室生募集
  • 「種痘」もれなく受けよう
  • 特別小口融資のあっせん
  • 猟銃・空気銃取扱講習会
  • 住宅・団地内通路の免税取り扱いについて

昭和45年9月15日号

  • 10月1日は国勢調査の申告日
  • 市営老人ホーム「扇山」近く着工
  • 「敬老に関する標語」入選発表
  • 市長を囲んで楽しく 母子家庭を日吉原海岸に招待
  • ガス風呂の事故防止 注意事項をよく守ろう
  • おとしよりを交通事故から守りましょう 70歳以上に横断旗を
  • 公衆電話をたいせつに
  • 防火管理の講習会
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 老人白内障(そこひ)の手術が無料で
  • 遺言は公正証書で 争いがさけられて安心です
  • 自衛官募集
  • 扇山宅地分譲地(第3次)面積及び価格表

昭和45年10月1日号

  • 一般会計補正額2億4千9百万円
  • 交通指導員が非常勤の特別職に
  • 10月6日~15日 秋の全国交通安全運動
  • 鉄輪むし湯改築中
  • 昭和26年4月1日まで出生 来年の成人該当者
  • ソフトな“ピーポー”音に 救急自動車のサイレン
  • 愛児を小児マヒから守ろう 生ワクチン投与(無料)
  • 「大分県青年の歌」募集!!
  • 踏切事故をなくしましょう
  • 愛犬家の方へ 狂犬病予防注射とワンワン市
  • 簡易保険作文コンクール
  • 一部地域の下水道使用を開始 この機会に水洗化を!!
  • お気軽にお越しください 合同行政相談所を開設
  • 「明るい生活の家計簿」あっせん

昭和45年10月15日号

  • 福祉施設の充実
  • 老人介護者を表彰
  • 観光土産品(食品)のお求めは認定証のあるものを
  • 特設人権相談所無料開設
  • 電話よろず相談のご利用を
  • 住民健康診断と老人健康診査
  • 大分海区漁業調整委員会委員 選挙人名簿の縦覧
  • 三歳児の健康診断
  • 愛児を小児マヒから守ろう 生ワクチン投与(無料)
  • 本年度の鳥獣保護区域を設定
  • 麻薬禍撲滅!三悪を追放しましょう
  • 保健所内に開設「精神衛生相談所」
  • 引揚者特別交付金国庫債券の買い上げ
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年11月1日号

  • ご存じですか国民年金の加算制度 所得比例制が十月一日から
  • 障害遺族年金など増額支給
  • 二千四百三十一柱を合祀 戦没者合同慰霊祭
  • 必ず公給領収証を交付受領しましょう
  • 暖房器具からの火災を防ごう
  • 警察に“相談係”を設置 お気軽に利用を
  • 節税のための「記帳講習会」にお申し込みを
  • 朝日校区が優勝 かわいい豆剣士の野試合も登場 第12回市民体育大会
  • 手紙作文コンクール 郵政大臣賞に見事入選
  • 海上保安大学同保安学校生募集
  • 三歳児の健康診断
  • 胃がん11月の集団検診
  • お母さん教室
  • 別信亀川支店が贈る午後五時のミュージックサイレン
  • 特別小口融資のあっせん
  • 11月の幼児教室
  • 公共下水道工事にご協力下さい
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名
  • 菊花展のご観覧を

昭和45年11月15日号

  • 保険税の完納にご協力を ふくれる国保の医療費
  • 福祉施設課と公害係(企画課)を新設
  • お気がるにダイヤルを 老人電話相談室を開設
  • 愛犬家の方へ 飼い犬には登録と注射を
  • あぶない!消し忘れ切り忘れ 秋の全国火災予防運動
  • 猟銃・空気銃による事故を防止しよう
  • 心身障害者扶養共済制度 月額二万円の年金支給
  • インフルエンザの予防接種を実施
  • 引揚者特別交付金国庫債券の買上げと担保貸付
  • 11月の栄養講座
  • 働く婦人の家の受講生による作品展示会
  • 胃ガンの集団検診
  • 米穀類購入通帳の有効期間を延長
  • 無料調停相談会が開催されます
  • たいせつな郵便は受箱で!!

昭和45年12月1日号

  • 新設の市営亀川住宅入居者と既設住宅の補欠入居者を募集
  • みんなで明るい正月を 歳末たすけあい運動にご協力下さい
  • 年賀状は十二月二十二日まで小包は十五日までにお出しください
  • 初期消火に威力を発揮 消防署に水槽付ポンプ車
  • 迷い子電報をなくすためにご協力を!
  • 市民会館ホールで新年の互礼「名刺交換会」
  • 年末をひかえ街を美しく ゴミ汚物の不法投棄をやめましょう
  • “不幸の手紙”他の人に出さないように
  • 民衆駅北名店街で農産品展示会(12月15日・16日)
  • 本年度の「市民大学講座」修了
  • もれなく受けようインフルエンザの予防接種
  • 鉄輪の“むし湯”完成 湯あみ祭りも盛大に
  • 胃ガン十二月の集団検診
  • おかあさん教室
  • 税のしおり
  • オスイタチの捕獲を禁止
  • 特設人権相談所(無料)を開設
  • 自衛官募集
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

昭和45年12月15日号

  • 地域職場ぐるみで事故防止!
  • みんなで防犯・明るい正月 年末年始防犯運動推進大会
  • お宅の防火態勢は万全ですか 火災のない年末と新年を
  • 必ず組合事務所に申し込みを 便所のくみ取りは早目に
  • 1月19日から30日まで新入学児童の受付け
  • 逆境にめげずがんばる優良親子・少年を表彰十一月二十四日山の手中体育館で
  • 大分県農業実践大学校生を募集
  • 満七十九歳以上のおとしよりに敬老年金
  • 国民年金の相談所開設
  • 郵政外務職員を募集
  • 十二月二十一日締切り(厳守)小企業育成資金の貸付
  • すぎ苗など購入あっせん
  • 昭和四十五年の工業統計調査にご協力を
  • 税のしおり
  • 社会事業に対する寄贈者ご芳名

TOP